ヘタレました
このところ「やるやる詐欺」状態になっている我がブログ。計画ばっかり立てておいて、結局やんねーじゃん、みたいな。
来週からどうも春モードになりそうな当地に、幸か不幸か寒波が訪れている昨今、密かに雪中野営の計画を発動しようかと迷っておりました。今シーズン最後のチャンスかもしれないな、と思いまして。
けれどもですね、頭の中のどこかではわかってるんです。貧相な装備で野営しても、寒くて寝られないまんま翌朝を迎え、なにしに行ったんだかわかんなくなるって。
とはいえ、夜勤の間、ずっと考えてました。行ったもんか、やめようか(仕事しろよ、オイ)。不安はあるものの、一度は体験してみたい気がします。
んー。とりあえずイメトレしとこうと、野営予定地付近のアメダスデータを確認したら・・・・。うは。最低気温が-8.3℃でした(-_-;)
無理。ぜってー無理。単に気温が低すぎるというだけではなく、ほぼ100%の確率で現地は除雪車によって寄せられた雪の壁を突破する必要があり、ガチガチに固まってる塊と戦わなきゃならない気温でもあるのですよ。
気温が緩んだ柔らかい雪も難物ですが、低気温のカチカチの雪もキツいっすよ。一度融けて固まった雪とか、もうキツいっす。
たぶん突破してるうちに疲れちゃって、どうでも良くなる程度のモチベーションなんですよ。
本来なら雪中野営は、春が近くなってからやるもんじゃありませんね。雪の状態が安定してると思われる前半が狙い目ですなぁ。
| 固定リンク
「アウトドア2010」カテゴリの記事
- 野営すんの忘れてた(2010.12.15)
- 買いませんけど(2010.11.19)
- 物欲は尽きぬ(2010.10.12)
- メッシュタイプのバーナーについて(2010.09.03)
- 準備しちょります(2010.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント